●目指せ「初日の出オープン」●実働2時間●アクセス1000件&200件●カウンターについて●「12人の怒れる男」●市営地下鉄ストップ●人物紹介と韓国旅行記●社報とカキ鍋●横浜学校労働者組合の20周年パーティー●「みのり伝説」終わる●「あぶく銭」の使い方●スキャプリ不調●労働者の権利?●ゼミ準備●寄せ鍋パックで宴会●神奈川大の平塚キャンパスの社会学ゼミで話す●カーナビ付きの車●「愛とは、あなたにいて欲しいと思うこと」●月例勉強会で万寿と上喜元を飲む●「会社を辞めたい」●「研修医なな子」の主題歌●しあんさんのHP●エジプトの観光客襲撃事件を伝える新聞の姿勢●今月の電話料金●新手の電話セールス●アクセス2000件●鎌倉市長選買収事件の原稿扱い●かぜでダウン●山一証券が自主廃業●「研修医なな子」は社会派コメディー●サーチエンジン「NETPLAZA」●「NTTディレクトリ」●スキャプリ壊れる●新聞社のホームページ●アクセス400件●初チャット体験●最新版の高速プリンターを衝動買い●Tちゃん、ありがと〜●●●ほか
11月1日(土曜日) 新しい月に入ったので、予告した通りこれまでの身辺雑記はまとめて別のページに移した。すっきりさわやか。それでもやっぱり僕は「積み上げ方式」ではなくて「時系列方式」を堅持するのだ。同僚の女性記者が得意顔で、ホームページの表紙の試作版を見せてくれた。「昨晩、『フォトショップ』であっという間に作り上げたんだ、えっへん」と自慢する。来年1月1日の「初日の出オープン」を目指すという。こ、これは…。「シンプルで、センスも良くって、すっげえカッコイイじゃん」って感じの出来栄えだ。やるなあ、おぬし。なんだか、おいてけぼりを食いそうな雲行きになってきた。いかん、精進しなければ。
11月2日(日曜日) たっぷり眠って起きた後、一日中、だらだらと過ごす。コラムの原稿(実は締め切りはとっくに過ぎている…)を書かなきゃいけないのに、雑誌や漫画を読んだり、テレビを見たり、ホームページの手直しや掃除まで始めちゃったりして。(^^)。ま、あした中に書けばいっか。(←よくないって)
11月3日(月曜日) コラムの原稿は朝までになんとかアップ。出社。会社滞在時間4時間で、実働2時間ほどだった。さすがに、こんなのでいいのかなとも思ったが、年に1、2回あるかどうかの「ラッキーデー」だ、しかも休み自体が少ないのだから、ま、いいか。早々と会社から退散。「エヴァンゲリオンのページ」に「関連出版物」を追加更新。「サードインパクト」のカウンターがいつの間にか1000件を突破していた。(^_^)「セカンド」は200件突破。
11月4日(火曜日) 「サードインパクト」のカウンターの表示は変だ、という指摘があった。そうなのだ。前にも「身辺雑記」で触れたが、「サードインパクト」のカウンターはかなりアバウトというか、ほかのページから表紙に戻る度に数値が1つ増えてしまうのである。無料でもらったカウンターなのだが、そこで配られた同種のカウンターは、どこのHPでも同じ様な動作をするようだ。まあ、それは分かった上で、数値の増え方(伸び具合)は「一応の目安程度」と見ている。実数はたぶん表示の「3分の1」か「4分の1」といったところなのだろう。そもそも遊びの領域なので、「ま、いっか」と考えている。これに対して、「セカンドインパクト」のカウンターは驚くほど厳密(それが普通?)で、よそのサイトに出かけて戻って来ても表示はピクリともしない。プロバイダー提供のものだ。こちらは実に信頼できるカウンターである。ところで、きのう「エヴァンゲリオンのページ」に「関連出版物」を追加更新したのだが、英語のスペリングが間違っていたり、日本語がおかしかったりしているのを、ホスト送信してから気付いた。こっそり直して再送信しました。(^_^;)
11月5日(水曜日) 昼間はあんなに暖かいのに、夜になると急に寒さが厳しくなる。これじゃあまるで砂漠みたいじゃないか。寒いのは苦手だ。暑いのも嫌だけど(=^.^=)。「お薦め映画」のページに「12人の怒れる男」の作品評を追加更新した。
11月6日(木曜日) 大学助教授からの電話で起こされる。この電話がなかったら寝過ごしていたかも。来週のゼミについての打ち合わせ。出社。定時より1時間も早く仕事が終わったので、そそくさと会社を退散。しめしめと思いきや、先行車両で人身事故が起きて市営地下鉄がストップ。10分ぐらい車内に閉じ込められた末に、結局は振替輸送になった。普通なら20分ほどで帰れるところを、京浜急行とバスを乗り継いだら1時間以上もかかった。それはないじゃん…(T_T)。ところで、「お薦め映画」を早く更新せよとの声が結構ある。うれしい限りだ。でも、作品評となるともう一度ビデオを見なければ書けない。なかなかその時間が取れなくて困っている(好きな映画だから見たいんだけどね)。「セカンドインパクト」の「雑感記事&エッセー」のページに、人物紹介記事4本と韓国旅行記を追加更新した。人物紹介は、畠山幸子さん、成澤壽信さん、志田早苗さん、林家とんでん平さんの4人。
11月7日(金曜日) 久しぶりに、被差別部落関係の取材を少しした。出社して「社報」を作らされる。どうして「組合員」の「記者」がこんなものを作らねばならないのか。あふれるばかりの疑問と不愉快さで信じられない思いだ。深夜から未明にかけて、桜木町の居酒屋で職場の新人歓迎会。幹事によると、うまいカキ鍋が「大量に」あるとの触れ込みだったのに、僕らがいた席にはちゃんこ鍋やもつ鍋ばっかりで、カキ鍋はついぞ出てこなかったぞ(T_T)。すると、隣の席にいたやさしいデスク様が、お椀いっぱいにカキ鍋を取ってくださったのであった(^_^)。…でも、…あんまりおいしくなかった。会社を出る前から、それだけを期待していたのに〜(T_T)。その後、行きたくもないカラオケに拉致監禁(?)される。カラオケそのものが嫌だというのではないけれども、きょうはそんな気分ではなかったのだ。でも、先輩記者とちょっとシリアスな話ができたから、まっいいか。午前5時40分ごろ帰宅。
11月8日(土曜日) 停留所からほんの5メートルの所で、車同士が衝突して歩道に突っ込んで来そうになった。あと5メートルずれていたら…、家を出るのが10秒遅かったら…。そう考えると人の命ってあっけないもんだよなあ。鶴見で、横浜学校労働者組合(横浜市内の教員の独立系組合)の結成20周年記念パーティー。全国に15ある教員の独立系組合関係者もお祝いに。情熱と志にあふれる会で、やる気と元気を少し分けてもらった気分(^^)。ビッグコミック・オリジナル連載の「みのり伝説」が終わった。出版社を辞めてフリーライターになった主人公のみのりの奮戦記で、連載1回目から毎回楽しみに愛読していた。ちょうど将来の方向のことで真剣に悩んでいた時期だったので、みのりの姿に自分をダブらせたこともあったな。仕事と恋と友情に全力投球するみのりの生き方が健気で魅力的だった(いい加減でマヌケなところもある女性だったけど)。でも最後は、弱小零細出版社の社長との不倫話になってしまったのだ。おいおい、それで終わっちゃうのはないだろう…。
11月9日(日曜日) 競馬で大当り(本人談では中当たり)した同僚記者がすしをご馳走してくれた。うまかった。なるほど、「あぶく銭」とはこういう使い方をしてこそ感謝されるものなんだな。おごってもらっておいて、そんな言い方もないもんだ…(^_^;)。プリンターの調子が良くない。僕が使っているのはスキャプリ(スキャナー&プリンター)。前からデータ取り込みに恐ろしく時間がかかっていたし、印刷も遅くてイライラさせられ通しだったが、ここにきてピクリとも動かなくなってしまった。僕の使い方が悪いのかなあ、とも思うのだが(その可能性も捨て難い。なぜならスキャナーはいまだに使えないという体たらくである)、同じ機種を使っている同僚も「遅い」とこぼしていたことを考えれば、あながち僕がアホなだけではなさそうだ。「安くていいプリンターがあるよ」と別の同僚が言っていた。よし、この際だから、今月中に新しいプリンター専用機を買おう。スキャナーはどうせ使いこなせないからどうでもいいや。
11月10日(月曜日) 職場集会のため、少し早めに出社。議題は「一時金闘争」。やっぱり、「おかしいことはおかしい」と言うべき時には言っておかねば。言わないでいて後になってから後悔するのは、嫌だもんね。それにしても、「労働者の権利」を守るなんて、新聞記者として(というより社会人として)当たり前のことじゃないか。そんなことが分からない人がいるなんて…。悲しい…(というより情けない)。そんな感じの職場集会を終えて会議室から出てくると、パソコンの師匠に「寝ぼけたこと言ってんじゃねえ。早くスキャプリを修理せんかい」と叱られた。
11月11日(火曜日) 夕方まで爆睡。ゼミの準備。資料とレジュメを作る。本屋でコピーを取るために上大岡へ。バスを降りたところで、肝心の資料とレジュメを家に忘れてきたことに気付く。俺ってマジアホ?(T_T) 家に戻って再び上大岡へ。きのう録画しておいた「研修医なな子」(佐藤藍子主演、テレビ朝日)を見る。藍子ちゃんが泣かせる演技。
11月12日(水曜日) 「みのり伝説」のコミックス8巻を購入。仕事がめちゃ早く終わったので、パソコン師匠である同僚宅で鍋を囲み酒を飲む。セブン・イレブンで寄せ鍋パックを3つ買って来て、大鍋にぶち込んだだけなのだが。先輩記者と3人で、会社の行く末について実りある議論をした(ホント?)。午前零時に帰宅。
11月13日(木曜日) 神奈川大学の平塚キャンパス。JR平塚駅から車で30分、ほとんど秦野に近い山奥。経営学部の社会学ゼミで、担当教員に頼まれて「部落差別の実態」「新聞記者の仕事」などをテーマに話す。学生たちが真剣に話を聞いてくれるので、ついつい力が入ってしまう。「読者が記者を育てる」「読者が記者を援護射撃する」がキーワード。ゼミの後、研究室でビールを飲みながら学生からそれぞれのゼミ論テーマを聞く。パチンコ依存症、痴漢の実態、犯罪報道、死刑制度、ワイドショーに惹かれる理由、インターネットと表現の自由などなど、どれも結構おもしろそうなテーマばかりだった。続いてお好み焼き屋へ。エヴァンゲリオンのファン多し。すかさずHPを宣伝する。
11月14日(金曜日) きょうも「ラッキーデー」で、仕事が早く終わった。う〜む、どうも話がうま過ぎるなあ。なんか裏があるのだろうか。あまりにも楽ちん過ぎてちょっぴり不安になってきたぞ。でも、ま、いいか。ちょっといいこと(^^)もあったし。午前2時に同僚が来宅。すっげ〜カッチョイイ車で登場。カーナビ付き。いいな〜。また来てね。
11月15日(土曜日) 「愛とは、あなたにいて欲しいと思うこと」(KOYAMA HanakoさんのHP)。な〜るほど。確かにそうかもしれないなあ。「相手のことを尊重する」とか「理解する」とか観念的には思ってはいても、恋愛感情って結局は「どーしても絶対、あんたにいて欲しいんや」という極めて利己的な感情のたまものなのかもしれないなあ。う〜む。
11月16日(日曜日) 新聞休刊日。午後から、先輩や後輩など記者仲間と月例の勉強会。去年の今ごろ立ち上げて今回でちょうど10回目。よく続いたなあ。夕方から飲み会に移行。実はこっちの方がメーンイベント? いやいや、そんなことは…(^_^;)。たまたま入った店で、なかなか手に入らないという日本酒があったので飲む。「純米大吟醸の久保田・萬寿」と「上喜元・大吟醸原酒/吊り下げ斗瓶採り」。ほんの少量なのにめちゃめちゃ高い。日本酒は苦手なので味見程度にするが、確かにうまい。食べ物もイケたし、気分のいい仲間たちが一緒なのでご機嫌。すっかり酔っちゃった。
11月17日(月曜日) 「会社を辞めたい」という訴えを、複数の同僚や後輩の口から聞かされる。次から次へと会社に嫌気をさす記者が出てくるこの状況って一体何だ。かくいう僕自信も、ほとほと愛想が尽きかけている。原因は分かっている。解決方法もほんの少しくらいは分かっている。しかしねえ…。(T_T)。「セカンドインパクト」を久しぶりに訪問したら、アクセスカウンターが300件を軽く突破していた(^o^)。「サードインパクト」は1800件ちょっとだった。まあ、こちらはいい加減なカウンターだから…(^^)。ちゃんと毎日更新しているのは「身辺雑記」だけだというのに、訪問者の皆さん、ありがとうございます。でも暇を見つけて、ほかのページもちょこちょこと追加更新しているんですよ…(^_^;)。
11月18日(火曜日) ドラマ「研修医なな子」の主題歌、Every Little ThingのシングルCD「Shapes Of Love」をGET〜。「なな子」はエンディング映像と主題歌もいい。同じく佐藤藍子主演のドラマ「変」の主題歌だったFAVORITE BLUEのメロディーに、元気な感じが似ている。しばらく振り(ゴメン!)に、「Touching is Believing...」のホームページを訪問。作者はshian(しあん)さん。女の子らしい繊細な雰囲気が素敵なページ。とってもセンスが良い。パソコン初心者同士で、ちょうど同じ時期にHPを立ち上げたということもあって、なんとなく連帯意識を感じる。でも、先月から全然更新してないよ〜、shianさん。どうしちゃったのかなあ〜(^o^)。
11月19日(水曜日) エジプトの観光客襲撃事件を伝える新聞の姿勢はおかしいと思う。殺された日本人観光客の結婚式の写真を各紙が掲載したが、特にA紙はきのうの夕刊で、社会面にずらっと4組も並べているのがサイテーだった。「被害者の人権」や「プライバシー」はどこへ行ったんだ? だれに断わって、あの写真を掲載したんだろう? 家族は家にこもったきり出て来ないというから、家族の了解は取っていないだろうな。撮影した友人かだれかに写真を借りて勝手に載せたのだろう。そんなことまでしないと、事件の悲惨さは伝わらないのだろうか。決してそんなことはないと思うけれど…(+_+)。げげっ、今月の電話料金の請求額が1万5千円にもなっている(T_T)。これまではいつも5千〜6千円程度だったのに…。やっぱりテレホーダイを申し込むかな…。
11月20日(木曜日) 新手の電話セールス、というのが登場したのだろうか。電話に出ると録音されたテープが回っていて、音声に従ってアンケートに答えろというのである。なんて失礼で非常識な電話だ。一方的に、しかも録音テープに回答を求めるとは…。大体、どうやってわが家の電話番号を調べたんだ? 悪いけど、宣伝効果はゼロじゃなくて、むしろマイナスだと思うよ。もちろん電話は即座に切る。出社。かぜが、だんだん悪くなる。咳だけでなくて頭も痛くなってきた。早く帰りたいなあ〜。それなのに、早版が降版した後に部会を開催するとのお触れ(T_T)。午前1時帰宅。「サードインパクト」のカウンターが2000件突破(^^)。まあ、目安だから…。
11月21日(金曜日) 職場の紙面研究会。担当記者が来ないので代わりに登板(すっかり忘れていたんだって…)(^_^;)。「鎌倉市長選買収事件の原稿扱い」をテーマに報告する。なぜ原稿が次々とボツにされるのか、なぜ紙面で扱いが小さいのか、出稿デスクと整理デスクの連携はどうなっているのかなど、結構議論が盛り上がる。現場で悔しい思いをしている後輩記者のために、今の僕にできることはこれくらいだが、報告してよかった。この紙面研がなかったら、きょうは会社を休んだんだけどな…。いよいよもって体調は絶不調。なんとか乗り切って帰宅。あしたも仕事かあ〜(*_*)。
11月22日(土曜日) やっぱりダウン。かぜのため会社を休む。あす、あさってと連休だけど、おとなしく自宅休養してるしかないか…。まいったな。「カッコントウを飲む、ミカンを山のように食べる、霧吹きで室内を乾燥させない、ゆっくり眠る…」など、同僚たちからいろんな助言をもらったが、いくつかは実践してみよう。
11月23日(日曜日) 終日休養。睡眠はたっぷり取るが、咳がひどくて熟睡できないのが辛い。でも、きのう、きょうあたりが症状のどん底かも。テレビを見たり、メールの返事を書いたりして過ごす。お見舞メール、すごくうれしい。ありがとう(^o^)。
11月24日(月曜日) 山一証券が自主廃業(倒産)かあ。路頭に迷う社員7500人は大変だと思うけど、住専と同じで、結局は尻拭いとして公的資金(国民の税金)が注ぎ込まれるんだよね…。それにしても世紀末、最近はもう何でもありだな。かぜの症状は好転の兆し。まだちょっと辛いけど、あしたは仕事か…(T_T)。ドラマ「研修医なな子」を初めてリアルタイムで見る(^^)。番組制作者が言うとおり「社会派コメディ」の名にふさわしい出来だ(^^)。
11月25日(火曜日) なぜだか不思議だがプリンターが直る。ところが、インクリボンのブラックとシアンが切れてしまった。インク切れではなくて、テープ自体が切れてしまったのである(泣)。自宅近くの大型家電店に行くが「扱っていない」と言われてしまった。えっ、そんな…。あす、横浜駅前の超大型家電店に出直しだ。まだ咳が残るけれど出社。そんなに辛くはない。なるべくうまいものを食べるようにする。と言っても、いつもの会社の近くの定食屋だけど…(^^)。サーチエンジン「NETPLAZA」に「サードインパクト」と「セカンドインパクト」のHPが登録掲載される。
11月26日(水曜日) プリンターのインクリボンをようやくGET〜!(^^)。まあ、ついでだからと4色購入する(た、高い…)。「でも、給紙がおかしいんだから早くちゃんと修理に出すべきだ」とパソコン師匠。う〜ん。だって面倒臭いんだもん…。「セカンドインパクト」に、大岡みなみの「コラム風速計」を追加更新(最新版)。サーチエンジン「NTTディレクトリ」に「サードインパクト」と「セカンドインパクト」のHPが登録掲載される。
11月27日(木曜日) うひゃあ〜っ…。やっぱりプリンターが壊れた…。紙詰まりを起こした挙句に、買ったばかりのインクリボンが再び切れてしまった…。2日前に1枚だけ印刷できたのは、あくまでも一時的な現象だったんだな…。とほほ…。修理か。新しいプリンターの購入も検討だな。
11月28日(金曜日) 職場の紙面研究会。テーマは「新聞社のホームページ」。最近はどこの新聞社も自前のHPを作っているけど、「やっぱりニュースが満載されてないとねえ…」というのがきょうの結論か。でもまあ、HPもいいけど、まず本紙を充実させるのが先だと思うよ(でないと、本末転倒じゃん?)。帰宅すると、神戸の友人から電話。夜中だというのに長距離電話で「おにゃん子クラブ」を一方的に延々と歌いまくる。変な奴だ。ところで、壊れたプリンター(スキャプリ)の保証期限は今月いっぱいなのであった。つまり、あす、あさって限りで無料修理期間は終了。で、家電販売店への運搬に予定していた友人の車が、使えなくなってしまった…。う〜む、これは電車に乗って担いで行くしかないのかなあ(T_T)。とほほ。「セカンドインパクト」のアクセスが400件を突破。ありがとうございます。
11月29日(土曜日) 初チャットを体験。同僚の女性記者に半ば強引に誘われ、某チャットに飛び込む。ROM(見てるだけ)は何回も経験があるけど、参加するのは初めて。最初は要領がつかめなくて、発言するにもおっかなびっくりのところがあったが、常連メンバーがすごく温かく迎えてくれて少しずつ慣れてくる。あっという間に3時間経過(^^)。楽しかった。さてさて、壊れたスキャプリの修理運搬は、その女性記者が車を出してくれた。雨の中、わざわざ迎えに来てくれて、横浜駅前の家電販売店まで付き合ってくれる。めっちゃ感謝。僕ってしあわせもの〜(^^)。Tちゃん、ありがと〜。今度、おごるよ〜。ついでに最新バージョンの高速プリンターを衝動買い。そんでもって、揃って会社に大幅遅刻(T_T)。ま、いっか(良くないって)。帰宅してからプリンターのセッティング。結果報告は、また明日(^^)/~~~。
11月30日(日曜日) 購入したプリンターのセッティング、ソフトのインストール、試験印刷は無事に終了。「早い、きれい、賢い」作業ぶりに感激する。こいつは優れ者だあ。勤務なし。夜、きょうが締め切りだった原稿をあわてて書き始める。すっかり忘れていた(^^)。